2009-01-01から1年間の記事一覧

thickbox SSL IE6 警告

thickboxをSSLページにて使用していた際に、 IEで非SSL通信の警告が出ていた。探してみたものの特にhttp通信しているものはなかったので調べてみると iframeのsrcがないとIE6では警告がでるようだ。参考サイトでは、 src='javascript:false;'になっていたが…

thickbox inline IE6でフォーム(チェックボックス)などのチェックがはずれる

thickboxで、インラインに表示したフォーム要素を表示した際に IE6のみチェックボックスやラジオボタンのcheckedが外れる現象が起きた。テストしたのは ・FirerFox3.5 ・IE8 ・IE7 ・IE6 ソースはこんな感じ <style> .popup{ position:absolute; bottom:0px; left:0…

IE6 submit aタグ

WEBプログラムを組んでいく際に、送信ボタンをaタグで作成し、 CSSで画像を設定する場合がある。 imageボタンはあまり使われない。その際にjavascriptでフォームデータをPOSTすることになるが、 以下のような書き方をするとFireFoxやIE7,8は動作するが「 IE6…

環境依存文字 IBM拡張文字 NEC拡張文字

テスト中に気づいたのでメモ書き。・IBM拡張文字(郄粼鄢藭蘄など) ・NEC拡張文字(①②㈱㌍ⅠⅡ礴祆など)これらを UTF-8 & base64 で携帯に送信すると、 とりあえず認識はするようだが存在しない文字は 別文字に置き換えられるようだ。実験機種:N906iμ ■メー…

"set names" "character_set_database" 文字化け

EUC-JPで出来てるサイトをCodeIgniterでモバイルサイト作りたくて プログラム:UTF-8 データベース:ujis 表示:SJIS-win にしてみたんだ・・。セキュリティーに問題があるらしいけどとりあえず 「 SET NAMES utf8 」 で表示まで出来て完成だ。と思っていた…

fgetcsv 半角カナ

PHP

PHP5 fgetcsvで詰まったよ。よく言われてる文字化け。PHP5のfgetcsvは文字コードがロケールに影響されるわけだけど setlocale(LC_ALL, '0'); // 現在のロケールを取得 まぁ、よく知らない。 よく使われるのは、 $data = file_get_contents( 'import.csv' ); …

便利だなぁ その1 hidden

携帯ページなんかでPOST、POST、POSTと繋ぐ場合がよくある。そんなときこうすると楽だなー と思った方法。 $hidden = array_diff_key( $_POST,array_flip(array('inputname',)) ); form_open( $action, $attributes, $hidden ); このページで使うフィールド…

条件文の別構文 switch

PHP

CodeIgniterを使い出してから、viewで条件文の別構文を使うことが多い。こんなやつね。 文字など 今日この構文で初めて switchを使ったがエラーが出て詰まった。 ※エラー構文 Parse error: parse error, expecting `T_ENDSWITCH' or `T_CASE' or `T_DEFAUL…

PRIMARY KEYの桁数 99999

CodeIgniterのsessionライブラリで携帯に対応する為に、データベースを使用してみようかと検討していた。 参照URL http://codeigniter.jp/archives/91 session管理なので更新が頻繁になること間違いなし、ということで テーブル型:InnoDB にすることにした…

手動 カウントアップ 主キー 重複

あまりデータベースを気にしていなかった頃の 主キーがAUTO_INCREMENTでないときの登録方法。 mysql_query("LOCK TABLES `table` write"); $res = mysql_query("select max( replace(id,'No','') ) as rows from `table`"); $row = mysql_fetch_array($res);…

WZR-HP-G300NH 64bit x64 ドライバ

別件 SSDが中途半端に壊れたせいで再インストールやらセットアップをかなりの回数してたらネットワークアダプタが認識しなくなってしまった。 仕方ないのでこの間買った無線を繋ぐことにした。OS 「 Windows XP Professional x64 Edition 」 BUFFALOルーター…

PRIMARY KEYの桁数 99999件

CodeIgniterのsessionライブラリで携帯に対応する為に、データベースを使用してみようかと検討していた。 参照URL http://codeigniter.jp/archives/91 session管理なので更新が頻繁になること間違いなし、ということで テーブル型:InnoDB にすることにした…

view ファイルに記載する画像やcssのパスについて

デザインコーディングを貰ってシステムに組み込むとき、CodeIgniterを使っているとパスで迷うことがある。一般的にデザイナーが作るものは相対パスで全て記載されているが、URIルーティングだとパス階層が変わったと判断されて参照できなくなってしまう。 in…

ERROR: ResponseReceived: Error: エラー c00ce56e のため操作を完了できませんでした。

Xajaxでエラーがでた。 IEのみ。 ERROR: ResponseReceived: Error: エラー c00ce56e のため操作を完了できませんでした。 調べてみると XML宣言の文字コードが問題らしい。 というよりは、ページとAJAX通信の文字コードの違い。FireFoxでは動いてるのになー…

PATH_INFO %2F index.php/class/method/ 404

CodeIgniter で、URIをGETっぽく使おう的なものがあったので利用していたんだが、 本日夕方頃に罠に引っかかったので記載しておく。 参考URL http://codeigniter.com/wiki/Special:Titles まずは検索フォームからGETっぽく取得する為に index.php/key:value/…

mysql_real_escape_string like

CodeIgniterで検索フォームを作成中に思った。 $sql = "select * from aTbl title like ?"; $params = array( $this->input->post('title'); ); $this->db->query( $sql,$params ); ワイルドカードってどうやるんだ?・・・ ・・・・・'%'.$this->input->pos…

serialize 仕様

JQueryの serializeってURLエンコードされてたのね。 GETにつけたとき普通に日本語見えてるから気づかなかった・・。今回の原因は他のところ。 encodeURIComponent して PHPでrawurldecode しても なぜか、半角スペースが+(プラス)になって原因わからずか…

load->library つかえねー

CodeIgniter Loader.php CI_Loader -> _ci_init_class の一文 $CI =& get_instance(); if ($config !== NULL) { $CI->$classvar = new $name($config); } else { $CI->$classvar = new $name; } 引数1つかよ、バーローせめて展開して evalとかでクラス生成…

class method function

PHP

xajaxをCodeigniterに入れようと調べてたら class->method の中で、function定義がしてあった。defineが定義できるんだからできるだろうけど 今更ながら知った; class a { function b() { function c() { echo __FUNCTION__; } echo __FUNCTION__; } } $a =…

基本 関数 返り値

PHP

たまに間違えて使ってそうな関数の一覧まとめ //トレース値 $list = array( "", NULL, "0", 0, "1", 1, "1.5", 1.5, FALSE, TRUE, array(), array(NULL), array("0"), array(0), array("1"), array(1), array(FALSE), array(TRUE), 'A',' ',' ' ); 関数トレ…

よくわからないforeachのトラップに引っかかったので記載しておく。

PHP

class MY_C { var $PAGE = array(); function __construct( $load=array() ) { $this->PAGE = Array( 'menu1' => Array( 'PID' => 0, 'NAME' => 'menu1', 'AUTH' => array(1), 'SELECT' => array(), ), 'menu1_1' => Array( 'PID' => 'menu1', 'NAME' => 'me…

Model と Libraries での微妙な記述違い

ユーザーガイドに一言。 Model ここでの Model_name はクラス名になります。 クラス名は 必ず 大文字で始め、他の文字は小文字にする必要があります。 基底クラスのModelクラスを確実に継承してください。 いったん読み込まれると、モデルのメソッドは、クラ…

switch case の 型

PHP

PHPでもっともやってしまいがちな if,case文での変数型違いによる予想外の通過プログラム組んでる最中に引っかかったのでなんとなく調べてみた。 今まで勘違いしてた点が2箇所あった・・ これはまずい、かなりまずい気がするけど見直すのは・・無理だ! 気づ…

UTF-8 ⇔ ( Shift_JIS EUC-JP ) へ文字コード変換時に、環境依存文字が文字化けする

AjaxでSELECTの値を変更してる際に引っかかった 罠。Ajaxでの通信はUTF-8でやるもんだと考えているので、 なにも気にせず $str = mb_convert_encoding( $str, "UTF-8","EUC-JP"); で変換して出力。 結果、環境依存文字(ⅠⅡⅢ など)が文字化けしてしまった。 …