view ファイルに記載する画像やcssのパスについて

デザインコーディングを貰ってシステムに組み込むとき、CodeIgniterを使っているとパスで迷うことがある。

一般的にデザイナーが作るものは相対パスで全て記載されているが、URIルーティングだとパス階層が変わったと判断されて参照できなくなってしまう。

index ページのviewファイルに
<img src="images/title.gif " />

と書かれているとする。
※ admin/images/title.gif

[URL]
(OK)http://localhost/サイト名/admin/
(NG)http://localhost/サイト名/admin/index/index/55
(NG)http://localhost/サイト名/admin/index.php/index/index/55
(OK)http://localhost/サイト名/admin/index.php?/index/index/55

GETクエリー風に index.phpをURLに記載すれば一応相対でも見ることができる。



ただ、 URLが気持ち悪いのでやっぱり正規表現置換で
絶対パスに変更するのが妥当な気がする。

※追記 2009/07/16

nohohon_x さんより有益なコメントを頂きましたので
記載しておきます。

html の baseタグで相対パスのベースURLが設定できるようです。

<base href="http://localhost/admin/">
※ linkタグやscriptタグより前に記載してください。
でないとベースURLを参照してくれません。
                                                                                        • -